よくある質問
こちらでは患者様から多く寄せられるご質問とその回答を掲載しております。
その他にご不明な点がございましたらどうぞお気軽に当院までお問い合わせください。
はい当院は患者様お一人おひとりとの対話の時間を大切にし、丁寧な治療を行うために基本的に予約制とさせていただいております。 ご来院の際はお電話またはウェブサイトから事前にご予約をお願いいたします。 ただし歯の激しい痛みや詰め物が取れてしまったなどの急なトラブルに関しましてはもちろん随時対応させていただきます。 その場合もまずはお電話でご一報いただけますとお待ちいただく時間を最小限にするためのご案内が可能です。 我慢なさらずすぐにご連絡ください。
初めてご来院される際は以下のものをお持ちください。 ・健康保険証(またはマイナンバーカード) ・お薬手帳(服用中のお薬がある方) ・各種医療証(公費負担医療などをご利用の方) ・他の歯科医院からの紹介状(お持ちの方) 特にお薬手帳は安全な治療を行うために非常に重要な情報となりますので忘れずにお持ちくださいますようお願いいたします。
どうぞご安心ください。 実は院長自身もかつては歯科医院がとても苦手でした。 だからこそ当院では痛みを最小限に抑えるための工夫を徹底しております。 麻酔の際にはまず歯茎に表面麻酔のジェルを塗り、針を刺す感覚を和らげます。 注射には極細の針を用い麻酔液を体温まで温め、電動麻酔器でゆっくりと一定の速度で注入することで圧力がかかる痛みも軽減します。 治療中も常にお声がけをし患者様のペースに合わせて進めますので不安なことは何でもお伝えください。
はい、もちろん各種健康保険をお使いいただけます。 当院では保険診療を治療の基本としております。 自由診療(自費診療)は審美性や快適性などをより高めたいというご希望がある場合に、あくまで「選択肢の一つ」としてご提案するものになります。 カウンセリングの場でそれぞれのメリット・デメリットや費用を丁寧にご説明し患者様ご自身にご判断いただきます。 私たちが一方的に高額な治療をお勧めすることは決してございませんので安心してご相談ください。
銀歯(金属)とセラミックの大きな違いは、①見た目の美しさ②体への優しさ③虫歯の再発リスクの低さにあります。 セラミックは天然歯のような透明感と色調を再現でき、口元を自然で美しく見せます。 また金属を一切使わないためアレルギーの心配がありません。 一方銀歯は見た目が目立ち、金属アレルギーの原因となる可能性があります。 さらにセラミックは表面が滑らかで汚れが付きにくく歯と精密に接着するため隙間ができにくいことから、銀歯に比べて二次的な虫歯になるリスクが低いという大きなメリットがあります。
インプラントは非常に優れた治療法ですが重度の全身疾患をお持ちの方や、顎の骨の量や質が足りない場合には適用できないことがあります。 当院では安全に治療を進められるかどうかを判断するために必ず歯科用CTによる精密検査を行います。 CTで顎の骨の状態や神経の位置を三次元で正確に把握し綿密なシミュレーションを行った上で治療の可否を診断いたします。 他院でインプラントは難しいと言われた方も対応できる場合がありますので諦める前に一度ご相談ください。
はい、ぜひご一緒にお越しください。 当院はお子様連れの親御様にも安心してご来院いただける環境を整えています。 院内はエレベーターを完備したバリアフリー設計ですのでベビーカーのままお入りいただけます。 また診療室は周りの目を気にせず過ごせる広い個室となっておりますのでベビーカーごと入室していただくことも可能です。 親御様の治療中もお子様がリラックスして待っていられるよう配慮いたします。
はい、ご利用いただけます。 当院では保険診療・自由診療ともに各種クレジットカードでのお支払いに対応しております。 またインプラントや矯正治療などの費用負担を軽減するためのデンタルローンもご用意しておりますのでご希望の方はお気軽にスタッフまでお申し付けください。
ホワイトニングの効果の持続期間には個人差があり、コーヒーや紅茶カレーといった色の濃い飲食物を好まれるかなどの食生活や日々のセルフケアによっても変わってきます。 一般的には半年から1年ほど効果を実感される方が多いです。 当院でご提供しているホームホワイトニングはご自宅で定期的に行っていただくことで白さを長持ちさせやすいのが特徴です。 また歯科医院での定期的なクリーニングを併用することでより長く効果を保つことができます。
申し訳ございませんが、当院には専用の駐車場のご用意がございません。 当院は自由が丘駅から徒歩1分と公共交通機関でアクセスしやすい場所にございます。 お車でお越しの際はお手数ですがお近くのコインパーキングをご利用くださいますようお願いいたします。